「#FARMENTRY」タグアーカイブ

【幕張】FARMENTRY No3 YAYOI IPA開栓!春の新作フードも!

本日のミハマベースマクハリは新規開栓と、春の新作フードメニューあります!プロ野球も開幕戦ですね!ビールと野球が楽しい季節が始まります!ぜひ、遊びに来てくださいね♪

こんにちは!幕張のクラフトビール専門店MIHAMA BASE BEER STAND MAKUHARI(ミハマベース ビアスタンドマクハリ)です。当店、クラフトビールのテイクアウトもできますよ!!

さて、本日の新規開栓は、FARMENTRY No.3 YAYOI IPA(ファーメントリー ヤヨイIPA)です!!

ますます注目度が上がっているFARMENTRYのJuicy IPA(Hazy IPA)、まずは飲んでみてください!唸っちゃいますよ♪

FARMENTRY No.3 YAYOI IPA(奈良)
ファーメントリー ヤヨイIPA(JPN)
スタイル:ジューシーIPA(ABV:7.0% IBU:20)
南国系の香りが特徴の3種類のホップを、発酵環境が異なるタイミングでそれぞれ投入し、酵母の造り出すトロピカルなアロマを最大限引き立てました。隠し味に少量の乳糖を加える事で、まるでフルーツジュースを飲んでいる様な味わいになっています。飲みごたえたっぷりのホップジュースをご堪能ください。

そして、春なのでたけのこを使ったメニューを作ってみました!
たけのこのバター醤油焼きです♪

旬の味覚を是非!楽しんでください♪

それでは本日もスタッフ一同、皆さまのご来店を心よりお待ちしております!!

【本日の樽生ビール】
1. KIRIN/HEARTLAND (Pilsner) / JPN / ABV:5.0%

2. Fuller’s / London Pride (Bitter Ale) / London UK / ABV:5.0% IBU:35

3. West Coast Brewing / Fresh Powder (DDH Hazy Double IPA) / Shizuoka JPN / ABV:8.5%

4. FARMENTRY / No.3 YAYOI IPA (Juicy IPA) / Nara JPN / ABV:7.0% IBU:20

5. 8bit / Ghost of Brewshima (DDH Hazy IPA) / California USA / ABV:7.1%

6. Sierra Nevada / Hop Tropical IPA (IPA) / California USA / ABV:6.5%

7. Belching Beaver / Peanut Butter Milk Stout (Milk Stout ) / California USA / ABV:5.3% IBU:30

8. Karl Strauss / Imperial Red Trolley Ale (Imperial Red Ale) / California USA / ABV:8.7%

【幕張 4月の定休日】
・4/7(月)・4/14(月)※・4/15(火)・4/21(月)・4/28(月)
※4/15(火)はお休みとなります。

【稲毛海岸】新規開栓3樽!LA Ale Works!WCB!FARMENTRY!

改装後の週末はたくさんのお客様にご来店いただき、ありがとうございました!!月曜日の本日、稲毛海岸は新規開栓が3樽ありますよ!!誠に申し訳ございませんが、現在カードリーダー端末の故障により、現金もしくはQR決済のみとなります。ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承ください。

こんにちは!!稲毛海岸のクラフトビール専門店。WORLD BEER&DINING MIHAMA BASE(ワールドビア & ダイニング ミハマベース)です。当店、一般酒類小売業免許を取得していますので、もちろんクラフトビールのボトル・缶のテイクアウトもできますよ!(MIHAMA BASEは株式会社ミハマベースの登録商標です)

さー、本日の新規開栓1樽目は、LA Ale Works Rinse & Repeat(ロサンゼルス エール ワークス リンス&リピート)です!!

MLBの東京シリーズ開幕戦のためにつくられた日本限定醸造のビールを前日にドンピシャのタイミングで開栓しちゃいますよ♪

ネーミングの通り、何杯も飲んじゃってくださいね!!

LA Ale Works Rinse & Repeat(USA)
ロサンゼルス エール ワークス リンス&リピート(アメリカ)

スタイル:ウェストコーストIPA(ABV:6.8%)
東京で行われる開幕戦のためにLA Aleworksが日本のファンのためだけに醸造!背番号17番が優勝会見で口にした「これ(優勝)をあと9回やりましょう」という一言をもとに「ビールを飲み終わったグラスをゆすいで、もう一杯飲みましょう」という意味を込めたネーミング。シトラ、アイダホ7、クラッシュホップを使ったクリーンでフルーティーな味わいのWest Coast IPA。

そして2樽目の新規開栓は、West Coast Brewing Full Hop Alchemist v40(ウェストコーストブルーイング フルホップアルキメストv40)です!!

とうとうシリーズ40作目!!今回も官能的な味わいですよ♪

West Coast Brewing Full Hop Alchemist v40(JPN)
ウェストコーストブルーイング フルホップアルキメストv40(静岡)
スタイル:ヘイジーダブルIPA(ABV:8.5%)
ライチやパイナップル、マンゴーを思わせる明るいトロピカルな香りに、アプリコットやピーチのようなストーンフルーツのノート。さらにカンタロープのニュアンスにオレンジ感ある柑橘のフレッシュな印象も。甘いアロマに苦みは少なめ、いつもよりクリーミーさを感じられる40作目。

最後に新規開栓3樽目は、FARMENTRY No.3 YAYOI IPA(ファーメントリー ヤヨイIPA)です!!

ますます注目度が上がっているFARMENTRYのJuicy IPA(Hazy IPA)、まずは飲んでみてください!唸っちゃいますよ♪

FARMENTRY No.3 YAYOI IPA(奈良
ファーメントリー ヤヨイIPA(JPN)
スタイル:ジューシーIPA(ABV:7.0% IBU:20)
南国系の香りが特徴の3種類のホップを、発酵環境が異なるタイミングでそれぞれ投入し、酵母の造り出すトロピカルなアロマを最大限引き立てました。隠し味に少量の乳糖を加える事で、まるでフルーツジュースを飲んでいる様な味わいになっています。飲みごたえたっぷりのホップジュースをご堪能ください。

それでは本日も皆さまのご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。

【本日の樽生ビール】
1.GUINNESS(アイルランド)
(ABV:4.2% Stout)
2.KIRIN HEARTLAND(日本)
(ABV:5.0% Pilsner)
3.Hoegaarden White(ベルギー)
(ABV:4.9% White Ale)
4.Sierra Nevada Bigfoot 2024(アメリカ)
(AVB:9.6% Berleywine)
5.Heretic You Can’t Handle the Juice(アメリカ)
(ABV:8.5% NE Double IPA)
6.LA Ale Works Rinse & Repeat(アメリカ)
(ABV:6.8
% West Coast IPA)

7.West Coast Brewing Full Hop Alchemist v40(静岡)
(ABV:8.5% Hazy Double IPA)
8.FARMENTRY No.3 YAYOI IPA(奈良)
ABV:7.0% IBU:20 Juicy IPA

9.Smog City PC Load Letter White IPA(アメリカ)
(ABV:6.5% White IPA)

【営業時間】
17:00~25:00(火曜定休)
ラストオーダー(フード24:00 ドリンク24:30)
ボトル・缶は25時までテイクアウト可能です

お席のご予約可能です。043-441-8181までご連絡ください

【稲毛海岸 3月の定休日】
・※
3/10(月)~3/13(木)・3/25(火)
※3/10(月)~3/13(木)は店内改装のため、お休みとなります
※3/4(火)と3/18(火)は営業いたします

【稲毛海岸】新規開栓3樽!!!

1月も最終週ですね!!本日の稲毛海岸は新規開栓が3樽ありますよ!!!終電の都合などでラストオーダーに間に合わなそうな時は、お気軽にお電話ください。対応できる場合にはがんばりますよ♪

こんにちは!!稲毛海岸のクラフトビール専門店。WORLD BEER&DINING MIHAMA BASE(ワールドビア & ダイニング ミハマベース)です。当店、一般酒類小売業免許を取得していますので、もちろんクラフトビールのボトル・缶のテイクアウトもできますよ!(MIHAMA BASEは株式会社ミハマベースの登録商標です)

さー、本日の新規開栓1樽目は、Karl Strauss Imperial Red Trolley Ale(カールストラウス インペリアル レッドトロリーエール)す!!

Karl Straussの創業35周年を記念し、定番のRed TrolleyのImperial版を数量限定で醸造したものが樽で入ってきましたよ♪

Karl Strauss Imperial Red Trolley Ale(USA)
カールストラウス インペリアル レッドトロリーエール(アメリカ)
スタイル:インペリアルレッドエール(ABV:8.7%)
Karl Straussの創業35周年を記念し、定番のRed TrolleyのImperial版を数量限定で醸造。仕込みにはキャラメルモルトを500kgも使い、深い銅色でタフィーのような香り。通常より高い温度で発酵させることにより、レーズンやカシスのような味わいを引き出すことに成功しました。

そして2樽目の新規開栓は、FARMENTRY Mutsuki IPA(ファーメントリー ムツキIPA)です!!

濃縮されたホップの鮮烈な香りとオーツ・ウィート由来の滑らかな口当たり、スッキリとしたアフターをお楽しみください♪

FARMENTRY Mutsuki IPA(奈良
ファーメントリー ムツキIPA(JPN)
スタイル:ヘイジーIPA(ABV:6.0% IBU:20)
アロマホップをコールドサイドにて贅沢に使用することで、ホップに含まれるアロマオイル成分やフレーバー成分を発酵中にじっくりと溶け込ませることにより、より濃く濁った色合いと強く立ち上がるホップの香りが特徴のビールとなりました。

最後に3樽目の新規開栓は、West Coast Brewing Full Hop Alchemist v39(ウェストコーストブルーイング フルホップアルキメストv39)です!!

FHAシリーズ39作目!ベリーやメロン感!トロピカルぎっしりなヘイジーダブルIPAです!

West Coast Brewing Full Hop Alchemist v39(JPN)
ウェストコーストブルーイング フルホップアルキメストv39(静岡)
スタイル:ヘイジーダブルIPA(ABV:8.5%)
マンゴーやパイナップル、パパイヤを連想させるトロピカル最高アロマ。ほのかなベリーやメロン感に、マシュマロやバニラ、フロスティングのような甘く優しいアロマティックで濃厚なノート。さらにフレッシュな苦みが混じり合い幸福の一杯に。

今夜も盛りだくさんですね♪

それでは本日も皆さまのご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。

【本日の樽生ビール】
1.GUINNESS(アイルランド)
(ABV:4.2% Stout)
2.KIRIN HEARTLAND(日本)
(ABV:5.0% Pilsner)
3.Hoegaarden White(ベルギー)
(ABV:4.9% White Ale)
4.Harland Hazy IPA(アメリカ)
(ABV:6.5% Hazy IPA)
5.Yellow Beer Works Rice Lager(福島)
(ABV:5.0% Lager
6.West Coast Brewing Full Hop Alchemist v39(静岡)
(ABV:8.5% Hazy Double IPA)

7.FARMENTRY Mutsuki IPA(奈良)
(ABV:6.0% IBU:20 Hazy IPA)

8.Smog City IPA(アメリカ)
(ABV:7.2% West Coast IPA)

9.Karl Strauss Imperial Red Trolley Ale(アメリカ)
(ABV:8.7% Imperial Red Ale)

【営業時間】
17:00~25:00(火曜定休)
ラストオーダー(フード24:00 ドリンク24:30)
ボトル・缶は25時までテイクアウト可能です

お席のご予約可能です。043-441-8181までご連絡ください

【稲毛海岸 1月の定休日】
・※1/4(土)・※1/5(日)・1/14(火)・1/21(火)・※1/22(水)・1/28(火)

【稲毛海岸 2月の定休日】
・2/11(火)・2/25(火)

※2/4(火)と2/18(火)は営業いたします。

【稲毛海岸】新規開栓4樽!!

定休日明けの水曜日!!本日の稲毛海岸は新規開栓がなんと!4樽もありますよ!!

こんにちは!!稲毛海岸のクラフトビール専門店。WORLD BEER&DINING MIHAMA BASE(ワールドビア & ダイニング ミハマベース)です。当店、一般酒類小売業免許を取得していますので、もちろんクラフトビールのボトル・缶のテイクアウトもできますよ!(MIHAMA BASEは株式会社ミハマベースの登録商標です)

月曜日は貸し切り営業だったため、たくさん樽が打ち抜きとなりました!!ありがとうございました!!

ということで、本日は4樽の新規開栓です!!

さー、本日の新規開栓1樽目は、伊勢角屋麦酒 Chocolate Brownie Stout(Isekadoya Beer チョコレートブラウニースタウト)です!!

こちらはダンデライオン・チョコレートとのコラボレーションビールで、4回目の今作は、はっきりとした甘みを残し、本物のチョコレートに近い印象ですよ♪

伊勢角屋麦酒 Chocolate Brownie Stout(JPN)
Isekadoya Beer チョコレートブラウニースタウト(三重)
スタイル:Chocolate Imperial Stout(ABV:11.0% IBU:15)
ダンデライオン・チョコレートとのコラボレーションビール。強く焙煎したモルト由来のチョコレートやコーヒーそして焦がしたトーストのようなアロマに、カカオニブ由来のカカオやストロベリーのニュアンスが加わり、濃厚な味わいを連想させます。フレーバーにもモルトとカカオニブの両方に由来するチョコレートが感じられます。

2樽目の新規開栓は、FARMENTRY SHIMOTSUKI IPA(ファーメントリー シモツキIPA)です!!

アメリカンIPAの強化版で麦芽もホップも贅沢に2倍近く使用した、、まさにダブルなIPAです!1か月ぶりのおかわり開栓です!!

FARMENTRY SHIMOTSUKI IPA(奈良
ファーメントリー シモツキIPA(JPN)
スタイル:アメリカンスタイル ダブルIPA(ABV:8.0% IBU:70)
American IPAの強化版ともいえるWIPAですが、古き良きWIPAを目指して、色味は霞あるオレンジ、味わいにはしっかりとした苦味、そして重厚で余韻の長い香りを感じられるように仕上げています。温度が上がるにつれてあらわれる、アルコールのリッチなボディ感をお楽しみください。

3樽目の新規開栓は、STONE Delicious IPA(ストーン デリシャスIPA)です!

爽やかなレモンフレイバーを感じる苦くて爽やかな一杯です。なんだかんだで飽きがこない美味しさが人気のビールです!!何杯でも飲んじゃってくださいね!!!

STONE Delicious IPA(USA)
ストーン デリシャスIPA(アメリカ)
スタイル:IPA(ABV:7.7% IBU:75)
ホップはLemondropを中心に、レモン風味が特徴的なワシントン州産のEldoradoホップでドライホッピングを施したことでしっかりとしたレモン、シトラスといった風味が感じられ、ビターでドライなIPAです。

そして4樽目の新規開栓は、Green Flash Hazy West Coast IPA(グリーンフラッシュ ヘイジーウェストコーストIPA)です!!

Green Flashの大人気定番IPA、West Coast IPAのヘイジー版です!!

果汁感たっぷりにも関わらず飲み口はすっきり目で美味しいですよー!!

Green Flash Hazy West Coast IPA(USA)
グリーンフラッシュ ヘイジーウェストコーストIPA(アメリカ)
スタイル:ヘイジーIPA(ABV:6.5%) 
大人気West Coast IPAのヘイジー版。優しい滑らかな口当たりにパイナップル、洋梨、ピーチ、ライムのようなホップのフレーバー。Citra、Motueka、El Doradoホップを使用しており、果汁感たっぷりにも関わらず飲み口はすっきり目。

そろそろお正月モードも抜けてきて、仕事帰りのクラフトビールが美味しい頃ですね!!

それでは本日も皆さまのご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。

【本日の樽生ビール】
1.GUINNESS(アイルランド)
(ABV:4.2% Stout)
2.KIRIN HEARTLAND(日本)
(ABV:5.0% Pilsner)
3.Hoegaarden White(ベルギー)
(ABV:4.9% White Ale)
4.Green Flash Hazy West Coast IPA(アメリカ)
(ABV:6.5% Hazy IPA)

5.伊勢角屋麦酒 Chocolate Brownie Stout(三重)
(ABV:11.0% IBU:15 Chocolate Imperial Stout

6.FARMENTRY SHIMOTSUKI IPA(奈良)
(ABV:8.0% American Double IPA)

7.8 bit Brewing Sharkbyte Hazy DIPA(アメリカ)
(ABV:8.0% Hazy Double IPA
8.STONE Delicious IPA(アメリカ)
(ABV:7.7% IBU:75 IPA)

9.Crooked Stave Mountain Rain(アメリカ)
(ABV:6.8% Hazy IPA)

【営業時間】
17:00~25:00(火曜定休)
ラストオーダー(フード24:00 ドリンク24:30)
ボトル・缶は25時までテイクアウト可能です

【稲毛海岸 1月の定休日】
・※1/4(土)・※1/5(日)・1/14(火)・1/21(火)・※1/22(水)・1/28(火)

【幕張】FARMENTRY SHIMOTHUKI IPAとWest Coast Brewing Little Cauldron Boy開栓!!!

本日の土曜日のミハマベースマクハリは新規開栓2樽!早くも12月の最初の1週間が終わろうとしている…!?クラフトビールを飲みながら今年を振り返ってみませんか!店内暖かくしてお待ちしてますよー!

こんにちは!幕張のクラフトビール専門店MIHAMA BASE BEER STAND MAKUHARI(ミハマベース ビアスタンドマクハリ)です。当店、クラフトビールのテイクアウトもできますよ!!
(MIHAMA BASEは株式会社ミハマベースの登録商標です)

さて、本日の新規開栓1樽目はFARMENTRY SHIMOTSUKI IPA(ファーメントリー シモツキIPA)です!!

「VOYAGER」から独立した西崎さんが立ち上げた「FARMENTARY」!!

アメリカンIPAの強化版で麦芽もホップも贅沢に2倍近く使用した、まさにダブルなIPAですよ♪

FARMENTRY SHIMOTSUKI IPA(奈良)
ファーメントリー シモツキIPA(JPN)
スタイル:アメリカンスタイルダブルIPA(ABV:8.0% IBU:70)
American IPAの強化版ともいえるWIPAですが、古き良きWIPAを目指して、色味は霞あるオレンジ、味わいにはしっかりとした苦味、そして重厚で余韻の長い香りを感じられるように仕上げています。温度が上がるにつれてあらわれる、アルコールのリッチなボディ感をお楽しみください。

そして、新規開栓2樽目はWest Coast Brewing Little Cauldron Boy(ウェストコーストブルーイング リトルコールドロンボーイ)です!!

口当たりがシルキーで苦味は控えめ。トロピカル感ぎっしり、アルコール度数が9%とは思えないスルスルいけちゃうキケンなビール!?

West Coast Brewing Little Cauldron Boy(JPN)
ウェストコーストブルーイング リトルコールドロンボーイ(静岡)
スタイル:DDHヘイジートリプルIPA(ABV:9.0%)
濃厚Hazyから漂うのは、パッションフルーツやマンゴー、パイナップルを思わせるトロピカルフレーバー。さらに柑橘のアロマが続き、ピーチやアプリコット、ネクタリンのようなストーンフルーツのノートが味わいを引き立てる。温かみのあるスムースな口当たりに加え、マシュマロのように甘いアロマが全体を引き締め、溺れていただく準備はオッケー!

それでは本日もスタッフ一同、皆さまのご来店を心よりお待ちしております!!

【本日の樽生ビール】
1. KIRIN/HEARTLAND (Pilsner) / JPN / ABV:5.0%

2. Los Angeles Ale Works / Ocean Squeeze Juicy IPA (Juicy IPA) / California USA / ABV:6.8%

3. Lagunitas / IPA (American IPA) / California USA / ABV:6.2% IBU:51

4. Belching Beaver /West Bestern IPA (West Coast IPA) / California USA / ABV:7.0%

5. FARMENTRY / SHIMOTSUKI IPA (American-Style Double IPA) / Nara JPN / ABV:8.0% IBU:70

6. Ace Cider / Ace Mango (Craft Cider) / California USA / ABV:5.0%

7. 伊勢角屋麦酒 / ホップにゃおん第7艦隊 (DDH Hazy IPA) / Mie JPN / ABV:7.0% IBU:50

8. West Coast Brewing / Little Cauldron Boy (DDH Hazy Triple IPA) / Shizuoka JPN / ABV:9.0%

【幕張 12月の定休日】
・12/2(月)・※12/3(火)・12/9(月)・12/16(月)・12/23(月)・※12/31(火)

※12/3(火)、12/31(火)はお休みとなります。
※12/30(月)は月曜日ですが営業いたします。

【年末年始の営業予定】
13/30(月)16:00~24:00
12/31(火)年末年始休業

1/1(水)年末年始休業
1/2(木)より通常営業 16:00~24:00

【稲毛海岸】新規開栓3樽!FARMENTRY!WCB!STONE!

11月も今日まで!土曜日の本日も稲毛海岸は新規開栓が3樽ありますよ!!

こんにちは!!稲毛海岸のクラフトビール専門店。WORLD BEER&DINING MIHAMA BASE(ワールドビア & ダイニング ミハマベース)です。当店、一般酒類小売業免許を取得していますので、もちろんクラフトビールのボトル・缶のテイクアウトもできますよ!(MIHAMA BASEは株式会社ミハマベースの登録商標です)

さー、本日の新規開栓は、最近お気に入りのブルワリー!FARMENTRY SHIMOTSUKI IPA(ファーメントリー シモツキIPA)です!!

前作のアメリカンIPAの強化版で麦芽もホップも贅沢に2倍近く使用した、、まさにダブルなIPAですよ♪

FARMENTRY SHIMOTSUKI IPA(奈良
ファーメントリー シモツキIPA(JPN)
スタイル:アメリカンスタイル ダブルIPA(ABV:8.0% IBU:70)
American IPAの強化版ともいえるWIPAですが、古き良きWIPAを目指して、色味は霞あるオレンジ、味わいにはしっかりとした苦味、そして重厚で余韻の長い香りを感じられるように仕上げています。温度が上がるにつれてあらわれる、アルコールのリッチなボディ感をお楽しみください。

そして2樽目の新規開栓は、West Coast Brewing Hop Paradise(ウェストコーストブリューイング ホップパラダイス)です!!

ニュージーランドのホップファーム「Freestyle Hops」のホップを使ったペールエールですよ~♪

West Coast Brewing Hop Paradise(JPN)
ウェストコーストブリューイング ホップパラダイス(静岡)
スタイル:NZ Hop Pale Ale(ABV:6.0%) 
夏みかんや日向夏、オレンジの果肉を連想させる香り。アロマ同様の風味は柑橘の印象でクリアかつ丸みのある口当たり。アフターにはほろ苦さがアクセントとなり、爽やかな後口に。

最後に3樽目の新規開栓は、TONE Hazy IPA(ストーン ヘイジーIPA)です!!

IPAの巨匠Stoneからの超ジューシーなHazy IPA!!最近、我々にとっては残念なニュースが飛び込んできましたが、最後まで美味しいSTONEのビールを飲み続けたいですね!!

STONE Hazy IPA(USA)
ストーン ヘイジーIPA(アメリカ)
スタイル:ヘイジーIPA(ABV:6.7% IBU:35)
苦味を抑え醸造する事で、El Dorado、Azacca 、Sabro由来のオレンジ、レモン、メロン、マンゴ―、パイナップルの様な味わいが華やかに口の中に広がります。アルコール度数6.7%を感じさせない美しく濁ったオレンジの液体は、まるでフルーツビールの様にドリンカブル。

それでは本日も皆さまのご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。

【本日の樽生ビール】
1.GUINNESS(アイルランド)
(ABV:4.2% Stout)
2.KIRIN HEARTLAND(日本)
(ABV:5.0% Pilsner)
3.Hoegaarden White(ベルギー)
(ABV:4.9% White Ale)
4.West Coast Brewing Hop Paradise(静岡)
(ABV:6.0% NZ Hop Pale Ale)
5.Trillium My Name is Also Krush(アメリカ)
(ABV:7.5% New England IPA
6.Offshoot Relax(アメリカ)
(ABV:6.8% IBU:50 Hazy IPA)

7.FARMENTRY SHIMOTSUKI IPA(奈良)
(ABV:8.0% American Double IPA

8.Pizza Port Mongo DIPA(アメリカ)
(ABV:8.0% Double IPA)

9.STONE Hazy IPA(アメリカ)
(ABV:6.7% IBU:35 Hazy IPA

【営業時間】
17:00~25:00(火曜定休)
ラストオーダー(フード24:00 ドリンク24:30)
ボトル・缶は25時までテイクアウト可能です

【稲毛海岸 12月の定休日】
・11/3(火)・12/10(火)・12/17(火)・12/24(火)

※12/31(火)は大晦日なので営業します!

お席のご予約可能です。043-441-8181までご連絡ください

【稲毛海岸】FARMENTRY KANNAZUKI IPAとModern Times Orderville開栓!!

定休日明けの水曜日!!本日の稲毛海岸は新規開栓が2樽ありますよ!!!

こんにちは!!稲毛海岸のクラフトビール専門店。WORLD BEER&DINING MIHAMA BASE(ワールドビア & ダイニング ミハマベース)です。当店、一般酒類小売業免許を取得していますので、もちろんクラフトビールのボトル・缶のテイクアウトもできますよ!
(MIHAMA BASEは株式会社ミハマベースの登録商標です)

さー、本日の新規開栓は、FARMENTRY KANNAZUKI IPA(ファーメントリー カンナヅキIPA)です!!

VOYAGERから独立した西崎さんが立ち上げたFARMENTARYでは、毎月テーマを決めてIPAをリリースしていますが、今回10月はAmerican IPAです!!

IPAは、18世紀ごろのイギリスで誕生したとされていますが、現代のIPAを楽しむクラフトビール文化はアメリカのクラフトビールシーンによる影響が大きいのではないでしょうか。今回も時代背景をイメージして醸造されたこのビール、ノーヘッド(泡無し)でバッチリ美味しいですよ♪

FARMENTRY KANNAZUKI IPA(奈良
ファーメントリー カンナヅキIPA(JPN)
スタイル:アメリカンIPA(ABV:6.0% IBU:35)
多種多様なIPAの中でも、グレープフルーツのようなフレーバーと針葉樹にも似た奥行きのある苦み、柑橘を思わせるアロマをもつアメリカンスタイルのIPAを目指しました。パイントグラスにノーヘッド(泡なし)で注いでゴクッと一息にのんでしまえる、そんなIPAをお楽しみください。

そして、2樽目の新規開栓は、Modern Times Orderville(モダンタイムス オーダーヴィル)

ド定番ですが、なんだかんだで飲みたくなっちゃうんですよね♪

Modern Times Orderville(USA)
モダンタイムス オーダーヴィル (アメリカ)
スタイル:ヘイジーIPA (ABV:7.2% IBU:55)
アロマはベリー、ピーチ、ストーンフルーツ、パイナップル、パパイヤ、メロン、そしてたっぷりのdankなニュアンス。味わいはジューシーなトロピカルフルーツが弾け、クラッカーに似たドライなモルトをバックボーンに松の苦みが舌を刺激する。フィニッシュはホップのスパイシーさと青々しい苦みが長く残る。

それでは本日も皆さまのご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。

【本日の樽生ビール】
1.GUINNESS(アイルランド)
(ABV:4.2% Stout)
2.KIRIN HEARTLAND(日本)
(ABV:5.0% Pilsner)
3.Hoegaarden White(ベルギー)
(ABV:4.9% White Ale)
4.Modern Times Orderville(アメリカ)
(ABV:7.2% IBU:55 Hazy IPA)
5.FARMENTRY KANNAZUKI IPA(奈良)
(ABV:6.0% IBU:35 American IPA

6.Firestone Walker Union Jack(アメリカ)
(ABV:7.0% IBU:60 West Coast IPA)

7.Hawkers Double West Coast IPA(オーストラリア)
(ABV:9.0% West Coast Double IPA
8.Heavy Riff Cosmic Cowboy(アメリカ)
(ABV:8.2% DDH Hazy Double IPA)

9.ACE Cider Ace High! Pineapple(アメリカ)
(ABV:8.0% Craft Cider)

【営業時間】
17:00~25:00(火曜定休)
ラストオーダー(フード24:00 ドリンク24:30)
ボトル・缶は25時までテイクアウト可能です

【稲毛海岸 11月の定休日】
・11/5(火)・11/12(火)・※11/18(月)・11/19(火)・11/26(火)

お席のご予約可能です。043-441-8181までご連絡ください

【稲毛海岸】新規開栓4樽!FARMENTRY!Modern Times!WCB!Pizza Port!

お天気悪い土曜日となってしまいましたが、昨日皆さんがたくさん飲んでくれたので、本日の稲毛海岸はなんと!新規開栓4樽ありますよ!!

こんにちは!!稲毛海岸のクラフトビール専門店。WORLD BEER&DINING MIHAMA BASE(ワールドビア & ダイニング ミハマベース)です。当店、一般酒類小売業免許を取得していますので、もちろんクラフトビールのボトル・缶のテイクアウトもできますよ!

さー、本日の新規開栓1樽目は、FARMENTRY No.9 Nagatsuki IPA(ファーメンタリー No.9 ナガツキIPA)です!!

これまた西崎さんらしい、NE-IPAの作り方ですね!美味しいですよ~♪

FARMENTRY No.9 Nagatsuki IPA(奈良)
ファーメンタリー No.9 ナガツキIPA(JPN)
スタイル:NE-IPA(ABV:6.5% IBU:35)
ここ数年で日本でも瞬く間に人気となったヘイジースタイルのIPAですが、その原点ともいえるニューイングランド地方のバーモントIPAを再現。意図的に濁らせたものではなく、イギリス産麦芽とホップの使い方による香りを最大限に生かそうとした結果こそがバーモントIPAの本質だと解釈し、ホップの持つポテンシャルを最大限に引き出しています。

2樽目の新規開栓は、Modern Times Interstellar Mist Hazy DIPA(モダンタイムス インターステラーミスト ヘイジーDIPA)です!!

フルーティでしっかりとしてヘイジーダブルIPAです♪

Modern Times Interstellar Mist Hazy DIPA(アメリカ)
モダンタイムス インターステラーミスト ヘイジーDIPA(USA)
スタイル:ヘイジーダブルIPA(ABV:8.0%)
直訳すると「星間の霧」。アイダホ7、シトラクライオ、シトラインコグニトを大量使用したHazy Double IPA。トロピカルフルーツ、柑橘、アプリコット、タンジェリンのような眩いフルーツのスーパーノヴァ!

3樽目の新規開栓は、West Coast Brewing Galaxywatcher(ウェストコーストブリューイング ギャラクシーウォッチャー)です!

WCBのフラッグシップIPA「Starwatcher」強化版!WCB 5th Anniversary Beerの2ndバッチ!華やかなホップの香りが堪りませんね!!

West Coast Brewing Galaxywatcher(JPN)
ウェストコーストブリューイング ギャラクシーウォッチャー(静岡)
スタイル:ウェストコーストダブルIPA(ABV:8.0%)
グレープフルーツのような明るい柑橘のアロマに、マンゴーやパッションフルーツ、パイナップルを連想させるトロピカルな香り。パインやウッディ、ダンクなニュアンスもしっかり感じられ飲み応え抜群は健在。

そして最後に、新規開栓4樽目は、Pizza Port Vibrant Views IPA(ピッツァポート ヴァイブラント ビューIPA)です!!

これこれ!こういうのが好きなんですよね~♪

Pizza Port Vibrant Views IPA(アメリカ)
ピッツァポート ヴァイブラント ビューIPA(USA)
スタイル:IPA(ABV:7.0%)
この新しい限定IPAはアイダホ7、シトラ、チヌーク、シムコー、ネルソン、ネルソンキーフと新旧織り交ぜたホップ群が特徴。まずは柑橘感が強く訴えかけ、レモンやライム、マンゴーの皮のようなトロピカル感も感じられ、最後に松脂のような苦み。フィニッシュはドライでクリスプのため、スルスルと飲み進められる一杯。

今日は飲みたいものが盛りだくさん!!飲みまくっちゃってくださいな♪

それでは本日も皆さまのご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。

【本日の樽生ビール】
1.GUINNESS(アイルランド)
(ABV:4.2% Stout)
2.KIRIN HEARTLAND(日本)
(ABV:5.0% Pilsner)
3.Hoegaarden White(ベルギー)
(ABV:4.9% White Ale)
4.Los Angels Ale Works Blue Vibes 2(アメリカ)
(ABV:7.0% West Coast IPA)

5.FARMENTRY No.9 Nagatsuki IPA(奈良)
(ABV:6.5% IBU:
35 NE-IPA
6.Modern Times Interstellar Mist Hazy DIPA(アメリカ)
(ABV:8.0% Hazy Double IPA)

7.West Coast Brewing Galaxywatcher(静岡)
(ABV:8.0% West Coast Double IPA

8.Pizza Port Vibrant Views IPA(アメリカ)
(ABV:7.0% IPA)

9.Seoul Brewery×Yuya Boys×BEERKICHI Milpicopico Sour(韓国)
(ABV:4.5% Rice Sour)

【営業時間】
17:00~25:00(火曜定休)
ラストオーダー(フード24:00 ドリンク24:30)
ボトル・缶は25時までテイクアウト可能です

【稲毛海岸 10月の定休日】
・10/1(火)・10/8(火)・10/15(火)・10/22(火)・10/29(火)

お席のご予約可能です。043-441-8181までご連絡ください

【稲毛海岸】Farmentry MAXAM/REVERSE開栓!!

雨模様の金曜日。昨日繋いだ桃ヴァイツェンが打ち抜きとなりましたので、本日も稲毛海岸は新規開栓ありますよ!!

こんにちは!!稲毛海岸のクラフトビール専門店。WORLD BEER&DINING MIHAMA BASE(ワールドビア & ダイニング ミハマベース)です。当店、一般酒類小売業免許を取得していますので、もちろんクラフトビールのボトル・缶のテイクアウトもできますよ!

さー、本日の新規開栓は、Farmentry MAXAM/REVERSE(ファーメンタリー マクサム/リバース)です!!

元VOYAGER BREWINGの西崎さんが立ち上げた新しいブルワリー Farmentyの出来立てホヤホヤのビールですよ~!!

西崎さんとは彼がVOYAGERにいた時からのお付き合いですが、ビールに対する情熱と冷静に化学的な視点で醸造するスタイルには期待しかありません。

流行りのスタイルではなく、最初にイングリッシュスタイルのビールを造るところも、彼らしいなーと思いました。

まるでイギリスのパブで飲んでいるかのように、アルコール度数低めで、何杯でも飲みたくなる優しいビール。静かにビールと向き合うのもクラフトビールの楽しみ方ですが、仲間と楽しい時間をツマミに飲み続けることも、ビールの楽しみ方のひとつですよね。

まずは皆さんに飲んでもらいたいビールですよ!!

Farmentry MAXAM/REVERSE(JPN)
ファーメンタリー マクサム/リバース(奈良)
スタイル:イングリッシュペールエール(ABV:4.5% IBU:30)
イギリス産のモルト、ホップをイングリッシュエールイーストで仕上げています。イギリスのパブ文化の中で親しまれたペールエールをイメージし、温度が上がっても飲み飽きせず、何杯でもゆっくりと飲みたくなるビール。パンやビスケットのような豊かなモルト感とイギリスホップのハーバルなキャラクターをご堪能ください。

それでは本日も皆さまのご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。

【本日の樽生ビール】
1.GUINNESS(アイルランド)
(ABV:4.2% Stout)
2.KIRIN HEARTLAND(日本)
(ABV:5.0% Pilsner)
3.Hoegaarden White(ベルギー)
(ABV:4.9% White Ale)
4.Farmentry MAXAM/REVERSE(奈良)
(ABV:4.5% IBU:30 English Pale Ale)

5.鬼伝説×伊勢角屋麦酒 鬼角IPA DSP Ver.2(北海土)
(ABV:7.0% IBU:70 West Coast IPA
6.Societe Wild Card(アメリカ)
(ABV:7.0% West Coast IPA)

7.West Coast Brewing Establish The Run(静岡)
(ABV:8.0% Hazy Double IPA
8.Los Angels Ale Works Ocean Squeeze(アメリカ)
(ABV:6.8% Juicy IPA)

9.Belching Beaver Tropical Terps(アメリカ)
(ABV:6.6% Terpene IPA)

【営業時間】
17:00~25:00(火曜定休)
ラストオーダー(フード24:00 ドリンク24:30)
ボトル・缶は25時までテイクアウト可能です

【稲毛海岸 9月の定休日】
・9
/3(火)※9/8(日)※9/16(月)BBQ・9/17(火)・9/24(火)・※9/30(月)
※9月はお休みが変則的なのでご注意ください

【稲毛海岸 10月の定休日】
・10
/1(火)・10/8(火)・10/15(火)・10/22(火)・10/29(火)

お席のご予約可能です。043-441-8181までご連絡ください