「ビール」カテゴリーアーカイブ

【予告】なんと!ゲスト樽生にブルームーンが登場!

アメリカ・コロラド州デンバーの野球場生まれの全米売上NO.1クラフトビール、ブルームーン(BLUE MOON)が、なんとゲスト樽生で間もなくMIHAMA BASEに登場します!

早ければ明日開栓かも…♪

IMG_20160107_094016

「ブルームーン」という会社名とブランド名は、ある日、試飲会に参加していた一人が、「こんなに素晴らしい味は奇跡!(Once in a blue moon!=ごく稀に、滅多にないという意味)」と声をあげたことがきっかけだとか。

ベルギー産小麦を用いた伝統的なビールの醸造技術に加え、微かな甘味を生み出す最高級のバレンシアオレンジのピールを使用。

さらに小麦とオーツ麦を加えることで、滑らかでクリーミーな後味を引き出し、柑橘の微かな甘みがアクセント。

まさに「ビールはアートである」ことを実感させてくれるビールです。

オレンジ・ガーニッシュを添えていただきましょう!

slide_img07

BLUE MOON   ブルームーン 樽生(Alc:5.5%)
レギュラー ¥900(税別)  スモール¥700(税別) 

シトラスの香りあふれるフルーティーな風味と、軽くスパイシーな小麦のアロマ。口に含むとまず、すがすがしいフレーバーが広がり、コリアンダーとオレンジのぴりっとした香味が残り、そこにバレンシアオレンジピールが、ほのかな甘味を添えています。

 

【平日限定特典♪】
OPENから19:00までのご来店で、KIRINハートランド生を1杯無料サービス!!

【1月のお休み】
1/1(金)・1/2(土)・1/3(日)・1/13(水)・1/27(水)

フラーズESB開栓です


本日のゲストビール、FULLER’S ESB(イーエスビー)開栓です。

IMG_20151229_175159

ESBとはエクストラ スペシャル ビターのこと。モルトとホップの苦みと力強さ、柑橘系の味わいが見事にマッチしています。

こんなにも余韻を楽しめるビールが他にあるのでしょうか。というくらいにおいしいです。

ビター感を楽しめるESBの代表格、フラーズESB。飲んでおかないともったいないですよー。

IMG_20151229_175103

フラーズ ESB  500ml(Alc:6%)
¥1,100(税別)
麦芽とホップの力強い風味と柑橘系の味わいが特徴。世界のESBの最も代表的ブランド。

 

 

【平日限定特典♪】
OPENから19:00までのご来店で、KIRINハートランド生を1杯無料サービス!!

【Hello 2016♪】
12/31も通常通り26:00まで営業!新年のカウントダウンはMIHAMA BASEで

年末年始は、1/1から1/3までお休みとさせていただきます。
1/4(月)からは通常営業となります。

LONDONの香り

昨夜からFULLER’S LONDON PRIDE開栓しました!

IMG_20151227_173151

いやーーー、うまいですよ!ほんと!

まるでロンドンのパブに来たかのような(行ったことないけど)このロンプラの香り。これだけでよだれ出ちゃいますよ。

ロンプラ独特の香りと滑らかな口当たり。そして甘すぎずスッキリ飲めるのもうれしいですね。何杯でも飲めそうです。

先ほど、樽のコンディション、味、ともに確認しましたが今日もバッチリです。

IMG_20151227_173256

ボトルでは飲んだことがあるけど、生ではまだ。という方はぜひ!今がチャンスですよ。

IMG_20151227_173425

FULLER’S LONODON PRIDE フラーズ ロンドンプライド
(Alc:5%)
¥1,100(税別) 

驚くほどのなめらかさと複雑な味わいを持つ、イギリスで最も人気のあるプレミアム エールの1つ。ターゲット、チャレンジャー、ノースダウンの3種類のホップを使用し、豊かな麦芽の風味との絶妙なバランスが特徴です。

満月のクリスマスにはブルームーンで乾杯

皆さん、Merry Christmasでございます。

今年のクリスマスって満月なんですよねー。クリスマスと満月が重なるのって、なんと38年ぶり!!次にクリスマスに満月になるのって2034年って19年後とのことです。

なんともロマンチックな話ですね。満月となる瞬間は12月25日20時11分。きっと大切な人と眺める予定の人も多いのでしょうね。天気がちょっと心配ですが見れると良いですね。

そんな今夜はロマンチックな満月のクリスマスにぴったりなビールをMIHAMA BASEで飲んでみませんか?

満月のクリスマスを記念してアメリカ生まれの『BLUE MOON  Belgian White( ブルームーン ベルジャンホワイト)』と季節限定商品『BLUE MOON Harvest Pumpkin Ale(ブルームーン ハーヴェスト パンプキンエール)』を本日はそれぞれ¥100オフにて提供いたします。

IMG_20151225_153659


BLUE MOON  Belgian White
ブルームーン ベルジャンホワイト
 355ml
度数:5.5%
700円(税別) ⇒ Christmas限定600円(税別)

シトラスの香りあふれるフルーティーな風味と、軽くスパイシーな小麦のアロマ。口に含むとまず、すがすがしいフレーバーが広がり、コリアンダーとオレンジのぴりっとした香味が残り、そこにバレンシアオレンジピールが、ほのかな甘味を添えています。

 

IMG_20151031_000444

BLUE MOON  Harvest Pumpkin Ale
ブルームーン ハーヴェストパンプキンエール
 355ml
度数:5.5%
800円(税別) ⇒ Christmas限定700円(税別)

スパイスから生まれる芳醇な香り。シナモン、ナツメグ、クローブ、オールスパイスと麦芽の甘さ、そしてそれを調和させる少量の苦味。豊かなキャラメルと炭酸の絶妙なバランスをもつミディアム・ボディの鮮やかな深い琥珀色のエール。スムースで、すっきりとした麦芽とスパイスの後味です。

それでは皆さん、今夜も稲毛海岸でお待ちしております。

間もなくロンドンプライド開栓予定です

MIHAMA BASEの樽生は現在5種類。

GUINESS(ギネス)、HEARTLAND(ハートランド)、Hoegaarden White(ヒューガルデンホワイト)、BASS PALE ALE(バスペールエール)、Belle-Vue Kriek(ベルビュークリーク)。

そして、現在タップにつながっているBASS PALE ALEが空き次第、FULLER’S  LONDON PRIDE(フラーズ ロンドンプライド)に変更となります。

IMG_20151223_135714

ワクワクしますね。

ちょっぴりビールが苦手な貴方にピンクキラー

いつもは白いシャツでお店に立っているのですが、今日は何となくピンクのシャツだったミスターです。

ところで、ビールは苦手なんだけど、かと言って甘いのも・・・。そんな方って多いんですよね。これって結構ビール屋泣かせな言葉です。

でも、そんな時、MIHAMA BASEではこんなビールをお勧めしています。

じゃん!

IMG_20151217_054828

ピンク色の憎いヤツ、ベルギービール『Pink Killer(ピンクキラー)』です。

まずは見てください、このボトルのラベル!ちょっと凶暴そうな犬ですが、なんかかわいいですよね。ボトルの上の方にはちゃんと首輪もついています。

ジャケうけが良いのもあるんですが、このビール、ボトルがかわいいだけではなく味もおいしいんですよ。

白濁なビールにピンクグレープフルーツ果汁が加えられていて、爽やかな甘さが口に広がったあと、グレープフルーツの苦みがほんのりと追いかけてきます。

アルコール感はあまりありませんので、ビールが苦手な方でもすっきり飲めますね。

Pink Killer
ピンクキラー 250ml

度数:5.0%
900円(税別)

すっきりと軽い味わいを楽しめる、まるでジュースのような淡いピンク色のフルーツビールです。

ピリ辛照り焼きチキンとヒナノ

11/14にグランドオープンしましたMIHAMA BASEですが、お蔭さまで1ヶ月が経ちました。

潰れずに何とかやってこれたのも、ご来店いただきました皆様のお蔭です。心より感謝申し上げますm(__)m

 

忘年会シーズン、皆さま飲みすぎていませんか?電車寝過ごしていませんか?笑

店主ミスターは東京で会社勤めをしていた頃、この時期は飲んでポカポカの終電で爆睡し、気が付くといつも蘇我駅でしたね。

でも京葉線ならまだ良い方で、時には六本木や中目黒で飲んで日比谷線に乗っていて目覚めると北千住やその先の新越谷あたりなんてこともありました。

みなさん、くれぐれもお気を付けくださいね。都内での飲みはそこそこに、2軒目、3軒目は稲毛海岸でどうぞ。

 

さて、ビールを飲むとやっぱり揚げ物や味の濃いものが食べたくなりますよね。ということでこの週末よりFoodメニューに『鶏のから揚げ』と『ピリ辛照り焼きチキン』が仲間入りしました。

実は・・・、土曜日の朝に手羽先を仕入に行ったワタクシが間違って手羽元を買ってきちゃったんです。で、その日の賄いとしてシェフィがピリ辛照り焼きにしてくれたんですが、これが美味しい。そりゃそうだろ!って叫びたいくらいにビールにぴったし。

お肉メニューがあまりなかったので、それならオンメニューしちゃいましょ♪ということで日曜日から新作メニューとなっています。すっきりとしたピルス系のビールとよく合いますので、ぜひ一度おためしください。

ピリ辛照り焼きチキン(4本)¥680(税別)

IMG_20151214_094523

そして、「からあげ」も一緒に食したミスターはこのビールをお供にしてみました。そう、地上最後の楽園タヒチのビール「HINANO(ヒナノ)」。

寒い冬の夜でしたが南国の風、感じちゃいました~。

IMG_20151214_094656

HINANO BEER(タヒチ島)
ヒナノ 330ml
度数:5.0%
800円(税別)

ホップの香りが華やかで、軽快で苦味が若干あるスッキリとした味わいです。

 

ハッピーでホッピーなクリスマスビールがおすすめ

いやー、参りました!コイツはHappyでHoppyなChristmasですよ。こんな旨いビールってあるんですね。

ワタクシ(店主ミスター)も大好きなBREWDOGが、毎年クリスマス時期にリリースする恒例のIPA(インディア・ペールエール)。『BrewDog  Hoppy Christmas (ブリュードッグ ホッピークリスマス)』

最初にガツンとビターホップを感じた後には、トロピカルで甘酸っぱいアロマが広がります。なんだこのしっかりとした苦みに乗っかる芳醇な香り!!

それでいて最後にはBREWDOGらしいグレープフルーツビター。

パーフェクトですよ!パーのフェクトですよ!!ほんと、感動しすぎて言葉も出ません。

IMG_20151209_180550

この時期だけ味わうことができるこのビール。数に限りはありますが、今年のクリスマスはMIHAMA BASEで大切な人とハッピーホッピーな時間を過ごしてみませんか?

ん?大切な人がいない?それならカウンターでミスターと盛り上がりましょう!笑

 

IMG_20151209_180523

BrewDog  Hoppy Christmas
ブリュードッグ ホッピークリスマス 330ml

度数:7.2%
1,100円(税別)

苦みをしっかりと感じながら香りを楽しめるオレンジゴールドなビールです。(今のところ、店主の今年一番です!)

生樽にベルビュークリークが登場


MIHAMA BASEの生樽ビールに、本日よりベルギーの『BELLE-VUE KRIEK(ベルビュークリーク)』が新しく追加されました。

IMG_20151209_043617

美しいルビー色に輝くこのビールの正体は、ベルギー郊外のブリュッセル近郊の野生の酵母で自然発酵させたランビックにチェリーを加えて1~2年熟成させて作ったビールです。

なんとも甘酸っぱく爽やかなおいしさが魅力的なんです。

特に「ビールはちょっと苦手」という女性にとにかく一度は飲んでもらいたいビールですね。ルビー色のビールにピンクの泡。もう見た目にも美しいんですよ。しかも、それを今ならMIHAMA BASEでは生で飲めるんです。飲むしかないですよね!

IMG_20151209_043658

食前酒として飲むのも良いですが、一日の最後に締めとして飲むのも悪くないですよ。

IMG_20151209_043350

ベルビュークリーク(生樽)
度数:5.1%
700円(税別)

野生酵母から自然発酵させた ベルギー独自のランビックにチェリーを加えた爽やかなビールです。