「#箕面ビール」タグアーカイブ

第3バッチの箕面ビール 桃ヴァイツェン開栓!今月はGUINNESSフェアも開催!!

こんにちは!!稲毛海岸のクラフトビール専門店。WORLD BEER&DINING MIHAMA BASE(ワールドビア & ダイニング ミハマベース)です。

さー、みなさん!桃ですよ!!

昨夜はタンジェリンエクスプレスが終わりそうで終わらず。しかし、コロナド アイランダーIPAが打ち抜きとなったので、今夜は今年の第3弾バッチ、清水白桃を使った箕面ビール 国産桃ヴァイツェン樽生を開栓しますよー!!

この季節にだけ飲める限定醸造ビールです。

今夜も桃ハンターの皆さまの「桃狩り」をお待ちしております♪

第1弾は4時間、第2弾は2時間半で完売しました!とにかく早いもの勝ちですよーー!!

このビール、和歌山の八旗農園さんの「あら川の桃」を採ったその日にすべて手作業でピューレに加工し、とっても贅沢に使用しています。

桃の品種は収穫時期によって異なり、「早生」「白鳳」「清水白桃」「川中島白桃」と4品種ありそれぞれ特徴が違いますが、第3弾の今回は「清水白桃」となります。

今回のバッチは前回のバッチより少し苦みを感じますが、とっても美味しいですよ~♪

箕面ビール 国産桃ヴァイツェン樽生(大阪)
¥1,200(Alc:5.5%)
ハーフ¥750
ヴァイツェン由来のフルーティな香りと桃のフルーティさが相まって、香りはとても華やかでフレーバーは桃をしっかり感じてもらえます。とはいっても、甘さは残さず、ドライでキレのある仕上がりですので夏の暑さにもぴったりのフルーツビールです。

そして、この桃が終わると次はModern Times Fortunate Islands(モダンタイムス フォーチュネートアイランズ)樽生の予定です。

さらに打ち抜き間近のタンジェリンが終わると、そこにはKarl Strauss Tower 10 IPA(カールストラウス タワーテンIPA)樽生が繋がりますよ!!

タイミングさえ合えば、桃ヴァイツェン、タンジェリンエクスプレス、フォーチュネイトアイランズ、タワー10と全部飲めちゃう♪♪♪

これ、ワタクシも仕事しないで全部飲みたいくらいです( ;∀;)

しかも、今日から10月31日まではGUINNESSフェアを開催します!!

GUINNESS社よりベストパブにも選ばれている当店自慢の樽生GUINNESSを1杯ご注文いただくと1回抽選。GUINNESSファンには堪らない「ギルロイ・グッズ」がその場で当たります

ところでギルロイって??

1930年から35年もの間、ギネスの広告を手掛けたイギリス人イラストレーターです。100以上のプレス広告と約50枚のポスターを手掛け、”シール(アシカ)” やトゥーカン(オオハシ)”など動物をモチーフとしたユーモラスなデザインが人気です。

今回はその人気デザインのグラスをプレゼントしちゃおうってな話です!(写真はカメですが、今回のグラスはカニ・ゲート・オーストリッチの3種類からお選びいただきます)

turtle

さらに!!

期間中GUINNESS1杯で1ポイントとし、10ポイントたまるとGUINNESS1杯無料券を差し上げます

さー、MIHAMA BASEでGUINNESSを飲みまくっちゃってください☆

それでは本日も8種類の樽生ビールと100種類のボトルビールで皆さまのご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております。

【本日の樽生ビール】
1.GUINNESS(アイルランド)
2.KIRIN HEARTLAND(日本)
3.Hoegaarden White(ベルギー)
4.BREWDOG PUNK IPA(スコットランド
5.面ビール 国産桃ヴァイツェン(大阪)
6.STONE Tangerine Express IPA(アメリカ

7.Moor Beer Hoppiness(イギリス)
8.8Wired Superconductor Double IPA(ニュージーランド)

【10月のお休み】
10/3(火)・10/10(火)・10/17(火)・10/24(火)・10/31(火)

第2バッチの桃ももモモ!箕面ビール 桃ヴァイツェン開栓!!

こんにちは!!稲毛海岸のクラフトビール専門店。WORLD BEER&DINING MIHAMA BASE(ワールドビア & ダイニング ミハマベース)です。

さー、みなさん!桃ですよ!!

今夜は箕面ビールファンにはおなじみ!今年の第2弾バッチ、白鳳を使った箕面ビール 国産桃ヴァイツェン樽生を開栓!!

この季節にだけ飲める限定醸造ビールです。

前回惜しくも「桃狩り」できなかった方もこのチャンスをお見逃しなく!!

とにかく早いもの勝ち!この記事を読んだあなたは今すぐMIHAMA BASEへGoですよ♪

このビール、和歌山の八旗農園さんの「あら川の桃」を採ったその日にすべて手作業でピューレに加工し、とっても贅沢に使用しています。

桃の品種は収穫時期によって異なり、「早生」「白鳳」「清水白桃」「川中島白桃」と4品種ありそれぞれ特徴が違いますが、第二弾の今回は「白鳳」となります。

今回のバッチは前回のバッチより桃の甘さを感じられますよー!!

箕面ビール 国産桃ヴァイツェン樽生(大阪)
¥1,200(Alc:5.5%)
ハーフ¥750
ヴァイツェン由来のフルーティな香りと桃のフルーティさが相まって、香りはとても華やかでフレーバーは桃をしっかり感じてもらえます。とはいっても、甘さは残さず、ドライでキレのある仕上がりですので夏の暑さにもぴったりのフルーツビールです。

 

そして今夜はもしかすると他に3樽新規開栓となるかもです。まだ木曜日ではありますが、美味しいビールに囲まれちゃってくださいなっ♪

そして、9/18に開催いたします第2回 MIHAMA BBQ

まだまだ参加者募集していますので、奮ってご参加くださいね!!

それでは本日も8種類の樽生ビールと100種類のボトルビールで皆さまのご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております。

【本日の樽生ビール】
1.GUINNESS(アイルランド)
2.KIRIN HEARTLAND(日本)
3.Hoegaarden White(ベルギー)
4.BREWDOG PUNK IPA(スコットランド
5.箕面ビール 国産桃ヴァイツェン(大阪)
6.STONE RUINATION DOUBLE IPA(アメリカ

7.BREWDOG ELVIS JUICE(スコットランド)
8.8Wired Superconductor Double IPA(ニュージーランド)

【平日限定Happy Hour♪】
17:00から19:00までは飲めば飲むほどお得なハッピーアワー
樽生ビール全品 200円OFF(ハーフは100円OFF)
ボトルビール全品 100円OFF

【9月のお休み】
9/5(火)・9/12(火)・※9/18(月)・9/19(火)・9/26(火)
※9/18(月)はBBQイベント開催のため、お休みとさせていただきますm(__)m

【予告】国産桃ヴァイツェンの2バッチ目も無事入荷決定!!

こんにちは!!稲毛海岸のクラフトビール専門店。WORLD BEER&DINING MIHAMA BASE(ワールドビア & ダイニング ミハマベース)です。

昨日は定休日だったため、関西方面にビールを飲みに行ってきました♪

もちろんボイジャーブルーイングさんや、ビアベリーさんにもお邪魔して美味しいビールと色々とためになるお話しをお聞きすることができました。その辺はまた別途ご紹介したいと思います。

さてさて、巷では箕面ビールの国産桃ヴァイツェンの2バッチ目(白鳳)の話題で盛り上がっていますねーー。実は一足お先に大阪で飲んできましたが、うん!美味しい!間違いない!!

1バッチ目は種に近いところのような苦みと酸味を感じる美味しさでしたが、2バッチ目は桃の甘さを更に感じられる仕上がりになっていました♪

(写真は箕面ビールの直営店BEER BELLYさんにて)

そして、桃ヴァイツェンは我々販売店でも争奪戦になっちゃうのですが、今回の2バッチ目の樽も無事に確保することができました!!

MIHAMA BASEでは来週入荷予定ですので、開栓情報はマメにチェックしておいてくださいね♪

 

それでは本日も8種類の樽生ビールと100種類のボトルビールで皆さまのご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております。

【本日の樽生ビール】
1.GUINNESS(アイルランド)
2.KIRIN HEARTLAND(日本)
3.Hoegaarden White(ベルギー)
4.BREWDOG PUNK IPA(スコットランド
5.Modern Times Lomaland(アメリカ)
6.Sierra Nevada Torpedo Extra IPA(アメリカ

7.BREWDOG JACK HAMMER(スコットランド)
8.BREWDOG DEAD PONY CLUB(スコットランド)

【平日限定Happy Hour♪】
17:00から19:00までは飲めば飲むほどお得なハッピーアワー
樽生ビール全品 200円OFF(ハーフは100円OFF)
ボトルビール全品 100円OFF

【9月のお休み】
9/5(火)・9/12(火)・※9/18(月)・9/19(火)・9/26(火)
※9/18(月)はBBQイベント開催のため、お休みとさせていただきますm(__)m

この季節がやってきた!箕面ビール 桃ヴァイツェン開栓!!初登場!ムアビア ホッピネスも開栓!!

こんにちは!!稲毛海岸のクラフトビール専門店。WORLD BEER&DINING MIHAMA BASE(ワールドビア & ダイニング ミハマベース)です。

やってきました!待ちに待った、この季節が!!

今年も無事に入荷しましたよ~!!!

今夜は箕面ビールファンにはおなじみ!今年最初の箕面ビール 国産桃ヴァイツェン樽生を開栓!!この季節にだけ飲める限定醸造ビールです。

超限定ビールの為、このビールを求め歩くことを「桃狩り」このビールを求め歩く人々のことを「桃ハンター」と呼ぶほど、ファン涎垂の一杯です♪

早いもの勝ち!!巡り合えたアナタは超ラッキー!!今夜中に打ち抜き必至ですよ~!!!笑

このビール、和歌山の八旗農園さんの「あら川の桃」を採ったその日にすべて手作業でピューレに加工し、とっても贅沢に使用しています。

桃の品種は収穫時期によって異なり、「早生」「白鳳」「清水白桃」「川中島白桃」と4品種ありそれぞれ特徴が違いますが、第一弾の今回は「早生」となります。

今回のバッチは桃の種に近い部分の味わいのような苦みと爽やかな酸味も感じられます。余韻はめっちゃ桃ですよ!!

箕面ビール  国産桃ヴァイツェン樽生(大阪)
¥1,200(Alc:5.5%)
ハーフ¥750
ヴァイツェン由来のフルーティな香りと桃のフルーティさが相まって、香りはとても華やかでフレーバーは桃をしっかり感じてもらえます。とはいっても、甘さは残さず、ドライでキレのある仕上がりですので夏の暑さにもぴったりのフルーツビールです。

 

そしてそして、今夜はもう一樽開栓です!

イギリスから日本初上陸のMoor Beer Hoppiness(ムアビア ホッピネス)樽生が開栓です!!

カリフォルニア出身のJustin Hawkeが2007年に廃業したブルワリーを買い取ってスタート。現在はブリストルにブルワリーを構えています。

モダンなリアルエールを造ることをコンセプトとしていて、英国の伝統的なスタイルを踏襲しつつも現代的なテイストに仕上げるブルワリーなんです。

そんな彼らのホッピネス。オーストラリア産とアメリカ産のホップを使った爽やかなアメリカンIPAに仕上がっていますよ~(^^♪

夏にぴったり!飲みやすい一杯です♪

Moor Beer Hoppiness
ムアビア ホッピネス樽生
(イギリス)
¥1,300(ABV:6.5% IBU:65) ハーフ¥800
モルトとホップを大量に使った比較的しっかりとしたIPA。オレンジの色合いでオレンジやパイナップル系の風味とモルトからくるビスケットの風味がバランス良く調和して、飲み応えがありつつもすんなりと飲めてしまいます。

 

それでは本日も8種類の樽生ビールと100種類のボトルビールで皆さまのご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております。

【本日の樽生ビール】
1.GUINNESS(アイルランド)
2.KIRIN HEARTLAND(日本)
3.Hoegaarden White(ベルギー)
4.BREWDOG PUNK IPA(スコットランド
5.STONE Ripper(アメリカ)
6.箕面ビール 国産桃ヴァイツェン樽生(大阪

7.7 Fjell Svartediket Black IPA(ノルウェー)
8.Moor Beer Hoppiness(イギリス)

【平日限定Happy Hour♪】
17:00から19:00までは飲めば飲むほどお得なハッピーアワー
樽生ビール全品 200円OFF(ハーフは100円OFF)
ボトルビール全品 100円OFF

【8月のお休み】
8/1(火)・8/8(火)・8/15(火)・8/22(火)・8/29

ゴクゴク系!カールストラウス モザイクセッションIPA開栓!!

昨日は舞浜イクスピアリで開催されていますCRAFT BEER COLLECTIONで箕面ビールさんや志賀高原ビールさんのブースに遊びに行ってきました♪

箕面ビールの大下社長も暑い中、がんばってらっしゃいました!!

ゆずソーセージもベルジャン ペールエールも美味しかった(^^♪

こんにちは!!稲毛海岸のクラフトビール専門店。WORLD BEER&DINING MIHAMA BASE(ワールドビア & ダイニング ミハマベース)です。

さてさて、そんな昨日でしたがSierra Nevada Hop Hunter IPA(シエラネバダ  ホップハンターIPA)樽生が打ち抜きとなり、MIHAMA BASE初登場のKarl Strauss Mosaic Session IPA(カールストラウス モザイクセッションIPA)樽生が開栓となりましたよ!!

Mosaicホップのみを使ったこのシングル・ホップのセッションIPA。もともとはブリュワーのSean Albrechtが考案したレシピをスモールバッチ・テストプログラム「Tank Tap」の一つとして醸造したものです。

たっぷりと投入された小麦によってライトな口当たりとクリスピーなフィニッシュ を実現していて、とてもドリンカブルに仕上がってますよ~!!

Karl Strauss Mosaic Session IPA
カールストラウス モザイクセッションIPA樽生(アメリカ)
¥1,300(ABV:5.5% IBU:45)ハーフ¥800
Mosaicを使ったシングルホップのセッションIPAです。低めのアルコール度数ながら、はちきれんばかりのしっかりとしたグレープフルーツのアロマとシトラス、トロピカルフルーツのフレイバーが楽しめます。

暑い日にこそ、何杯でも飲みたくなっちゃうセッションIPAをお楽しみください♪

そして、今夜はGreen Flash Imperial IPAも打ち抜きとなりそうです。打ち抜き次第、久々にSTONE Delisious IPAが繋がります!こちらもお楽しみに!!!

それでは本日も8種類の樽生ビールと100種類のボトルビールで皆さまのご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております。

【本日の樽生ビール】
1.GUINNESS(アイルランド)
2.KIRIN HEARTLAND(日本)
3.Hoegaarden White(ベルギー)
4.BREWDOG PUNK IPA(スコットランド
5.Green Flash Imperial IPA(アメリカ)
6.Karl Strauss Mosaic Session IPA(アメリカ

7.BREWDOG Hardcore Imperial IPA(スコットランド)
8.BREWDOG ELVIS JUICE(スコットランド)

【7月のお休み】
7/4(火)・7/11(火)・7/18(火)・7/25(火)

箕面ビール W-IPA開栓!次は志賀高原ビール 其の十ですよー!!

交流戦で巻き返しを図りたかったマリーンズでしたが、まったく波に乗れないどころか借金を増やしてしまいました。。。

リーグ戦再開後に少しでも上にいけるようにしっかりと立て直してほしいですね。

こんにちは!!稲毛海岸のクラフトビール専門店。WORLD BEER&DINING MIHAMA BASE(ワールドビア & ダイニング ミハマベース)です。

さて、昨夜Sierra Nevada Pale Ale(シエラネバダ ペールエール)樽生が打ち抜きとなり、箕面ビール W-IPA(ダブルIPA)樽生が開栓となりました!!!

やはり人気ありますねー!このビール!!早くも打ち抜きが迫ってきています。今夜前半には終わってしまいそうですよ♪

IMG_20170309_214452_701

箕面ビール W-IPA(大阪)
¥1,200(ABV:9%) ハーフ¥750
通常の2.5倍のモルトとホップで仕込んだアルコール9%のストロングエールです。しっかりした苦味とふんだんに使用したカスケードホップのアロマ、濃厚なモルトのフレーバーのバランスを楽しめます。

 

そして、今夜箕面ビール W-IPAが打ち抜き次第、志賀高原 其の十 樽生を開栓しますよ!!

志賀高原ビールの十周年を記念して生まれた「十番目のIPA」。いまや、準定番として強い支持を得ています。

こちらも楽しみですね♪

それでは本日も8種類の樽生ビールと100種類のボトルビールで皆さまのご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております。

【本日の樽生ビール】
1.GUINNESS(アイルランド)
2.KIRIN HEARTLAND(日本)
3.Hoegaarden White(ベルギー)
4.BREWDOG PUNK IPA(スコットランド
5.BALLASTPOINT Big Eye IPA(アメリカ)
6.箕面ビール W-IPA(大阪

7.BREWDOG Neon Over Load(スコットランド)
8.Liefmans(ベルギー)

【平日限定Happy Hour♪】
17:00から19:00までは飲めば飲むほどお得なハッピーアワー
樽生ビール全品 200円OFF(ハーフは100円OFF)
ボトルビール全品 100円OFF

【6月のお休み】
6/6(火)・6/13(火)・6/20(火)・6/27(火)
【7月のお休み】
7/4(火)・7/11(火)・7/18(火)・7/25(火)

新樽ラッシュ!4樽が入れ替わってますよ!!

いやーーー、定休日前の月曜日は打ち抜きラッシュとなりました。

なんと当日開栓した箕面ビール ボスざるIPAを含む4樽が打ち抜き!!!サーバー分解洗浄マシーンと化したミスターでした!!!笑

こんにちは!!稲毛海岸のクラフトビール専門店。WORLD BEER&DINING MIHAMA BASE(ワールドビア & ダイニング ミハマベース)です。

ということで、本日は当然ながら新しい樽がたくさん開栓していますよー!!

箕面ビール HOPPY WEIZEN(ホッピーヴァイツェン)、Karl Strauss Aurora Hoppyalis IPA(カールストラウス オーロラホッピヤリスIPA)、BREWDOG Hardcore Imperial IPA(ブリュードッグ ハードコアインペリアルIPA)、Liefmans (リーフマンス)4樽が新規開栓です!!!

まずは箕面ビール HOPPY WEIZEN(ホッピーヴァイツェン)樽生

箕面の定番商品ヴァイツェンに、NZ産とアメリカ産のホップを贅沢にドライホップしたシーズナブルです!!先日のけやき広場春のビール祭りで先行で発売されていましたが、大変好評だったそうですよ~♪

IMG_20170607_164531_019

箕面ビール ホッピーヴァイツエン(大阪)
¥1,200 (ABV:5.0% IBU:24)ハーフ¥750
ヴァイツェン酵母の特徴でもある、フルーティなバナナ香やクローブの香りに加え、ホップのアロマが融合!フルーティでホッピーな香りが広がります。ホップからなされる軽快な爽やかさがさらに飲みやすく、ついついごくごく飲んでしまうビールです。

 

続いて、こちらも安定感抜群の人気!サンディエゴスタイルIPAの代名詞、Karl Strauss Aurora Hoppyalis IPA(カールストラウス オーロラホッピヤリスIPA)樽生が開栓です!!

IMG_20170325_163621_834

Karl Strauss Aurora Hoppyalis IPA
カールストラウス オーロラホッピヤリスIPA樽生(アメリカ)
¥1,300 (ABV:7% IBU:60)ハーフ¥800
Cascade、Chinook、Centennialホップを使用したクラシックな苦み・シトラスアロマが主体のTower 10 IPAとは対照的に、トロピカルなアロマを前面に押し出したサンディエゴスタイルIPA。カリフォルニアでは発売と同時にとてつもない人気となり、1日~2日間で売り切れとなる店が続出したという。雲一つないホッピーな夜空のもとAurora Hoppyalisは豊かに煌めき、飲み手を感動させてくれます。

 

今夜はさらに!お馴染みのBREWDOG Hardcore  Imperial  IPA(ブリュードッグ ハードコアインペリアルIPA)樽生を開栓!!

ハイアルコール度数でありながら、なぜか飲み続けたくなってしまう魔法のようなビール。

IMG_20170227_043550_667

BREWDOG Hardcore Imperial IPA
ブリュードッグ ハードコアインペリアルIPA樽生(スコットランド)
¥1,250(ABV:9.2% IBU:150) ハーフ¥750
IBU値は150ありますが、至ってフルーティで紳士的。パインやバナナ、そして最初の印象のグレープフルーツ系のホップ香が軸として全てに働きかけます。モルティでキャラメルの甘さが9.2%のアルコール感を包み込み、上品な飲み応えとなって広がります。

 

そして最後は、せっかくだからビールを飲んでみたいけど、苦いのは苦手という女性に大人気のLiefmans (リーフマンス)樽生が開栓してます!!

ベルギーのリーフマンス醸造所で作られるこのビールは、ジュースやカクテルのような爽やかな甘酸っぱさで、アルコール度数も3.8%と低め。しかも見た目もかわいらしいので特に女性にはオススメです。

こちらは氷を入れたオンザロックで飲むと美味しいですよ♪

IMG_20160809_135231

Liefmans リーフマンス樽生(ベルギー)
¥1,000(ABV:3.8%)
チェリーを漬け込んで18ヶ月間熟成させた後、チェリー、ビルベリー、エルダーベリー、ストロベリー、ラズベリーのフレッシュジュースをブレンドして造られた 鮮やかなルビーレッドなビールです。グラスに注ぐとチェリーやプラムの香りがいっぱいに広がり甘酸っぱさがクセになります。

 

さー、今夜は箕面あり、西海岸IPAあり、ブリュードッグあり、さらにはベルギービールありとバラエティに富んでます!早い時間からドンドン飲んじゃってくださいね♪

それでは本日も8種類の樽生ビールと100種類のボトルビールで皆さまのご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております。

【本日の樽生ビール】
1.GUINNESS(アイルランド)
2.KIRIN HEARTLAND(日本)
3.Hoegaarden White(ベルギー)
4.BREWDOG PUNK IPA(スコットランド
5.箕面ビール ホッピーヴァイツエン(大阪)
6.Karl Strauss Aurora Hoppyalis IPA(アメリカ

7.BREWDOG Hardcore Imperial IPA(スコットランド)
8.Liefmans(ベルギー)

【平日限定Happy Hour♪】
17:00から19:00までは飲めば飲むほどお得なハッピーアワー
樽生ビール全品 200円OFF(ハーフは100円OFF)
ボトルビール全品 100円OFF

【6月のお休み】
6/6(火)・6/13(火)・6/20(火)・6/27(火)

秋~冬の準定番が今夜飲める!箕面ビール ボスざるIPA開栓!!

こんにちは!!稲毛海岸のクラフトビール専門店。WORLD BEER&DINING MIHAMA BASE(ワールドビア & ダイニング ミハマベース)です。

今夜は緊急で箕面ビール ボスざるIPAを開栓しますよ~(^^♪

本来、秋~冬の準定番ビールなのですが、箕面ビールさんの20周年イベント用(6月10日、11日に大阪で開催)にイレギュラーで仕込んだものが回ってきました!!

それを先駆けて今夜開栓しちゃいます!!これは飲んでおかないとですよ~!!!

img_20161105_203321

泡は甘く、そして後から追いかけるホップの苦み。秀逸です♪

当然ながら1樽のみの入荷ですのでお時間ある方は、是非今夜中にお立ち寄りくださいね。

img_20161106_013200

箕面ビール ボスざるIPA(大阪)
¥1,200 (ABV:6.0% IBU:65)ハーフ¥750
IBU値65のブラックIPA。6種類のホップを使用し、ロースト麦芽の香ばしさの裏にホップの個性が織り成すアロマ。 少し遅れてガツンとくる苦味とドライな後味が特徴のIPAです。

それでは本日も8種類の樽生ビールと100種類のボトルビールで皆さまのご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております。

【本日の樽生ビール】
1.GUINNESS(アイルランド)
2.KIRIN HEARTLAND(日本)
3.Hoegaarden White(ベルギー)
4.BREWDOG PUNK IPA(スコットランド
5.箕面ビール ボスざるIPA(大阪)
6.Modern Times Orderville(アメリカ

7.BREWDOG ELVIS JUICE(スコットランド)
8.Mikkeller Simcoe Single Hop IPA(スコットランド)

【平日限定Happy Hour♪】
17:00から19:00までは飲めば飲むほどお得なハッピーアワー
樽生ビール全品 200円OFF(ハーフは100円OFF)
ボトルビール全品 100円OFF

【6月のお休み】
6/6(火)・6/13(火)・6/20(火)・6/27(火)

GW最後は3樽新規開栓!!ラグニタスIPA、箕面ダブル、毬花!!!

ゴールデンウィークもいよいよ終わり。Firestone Walker Double Jack、志賀高原ビール House IPA、Mikkeller RUNNING CLUBと3樽が打ち抜きとなりました。

まずはLAGUNITAS IPA(ラグニタス IPA)樽生が開栓!

IMG_20170507_035553_559

ラグニタスにあって最も人気が高いのがこのIPA。モルトとホップが非常にいいバランスで絡み合い、それでいて他にはない個性豊かなホップ感を醸し出しています。

Rate beer 94の高得点を叩き出した、アメリカでも定番のラグニタスIPA。是非飲んでみてください!

IMG_20170507_035955_007

LAGUNITAS IPA
ラグニタス IPA 樽生(アメリカ)
¥1,200(ABV:6.2% IBU:51.5)ハーフ¥750
シトラス、グレープフルーツ、松、パインのようなフルーティーで甘くはっきりとしたアロマが溢れ、一口飲むとその適度なホップ感と松、グレープフルーツやトロピカルフルーツのような味わいに魅了されます。新しいレシピでもIBUは51.5とIPAとしては飲みやすいタイプです。柔らかい口当たりで、ついつい次の杯へと進んでしまうフレッシュなテイストは文句なしの美味しさです。

 

続いておなじみ、箕面ビール W-IPA(ダブルIPA)樽生も開栓!

IMG_20170309_214452_701

箕面ビール W-IPA(大阪)
¥1,200(ABV:9%)ハーフ¥750
通常の2.5倍のモルトとホップで仕込んだアルコール9%のストロングエールです。しっかりした苦味とふんだんに使用したカスケードホップのアロマ、濃厚なモルトのフレーバーのバランスを楽しめます。

 

さらには先日好評だったCOEDO 毬花~MARIHANA(コエド マリハナ)樽生を再度開栓!!

ダンクなアロマをたっぷり感じちゃってくださいね!!

IMG_20170428_033827_870

COEDO 毬花~MARIHANA
コエド マリハナ
樽生(埼玉)
¥1,100(ABV:4.3% IBU:45) ハーフ¥700
淡い黄金の液色と純白の泡にシトラスフルーツを思わせるアロマが華やかに香るセッションIPA。アメリカ産アロマホップを贅沢に投入し、搾りたてのグレープフルーツのようなジューシーなフレーバー、フレッシュなアロマを最大限引き出しています。

さー、GW中に遊びまくった方は、その疲れを癒しに、月曜からの仕事が憂鬱な方は最後の現実逃避に(笑)

 

それでは本日も8種類の樽生ビールと100種類のボトルビールで皆さまのご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております。

【本日の樽生ビール】
1.GUINNESS(アイルランド)
2.KIRIN HEARTLAND(日本)
3.Hoegaarden White(ベルギー)
4.BREWDOG PUNK IPA(スコットランド
5.LAGUNITAS IPA(アメリカ)
6.箕面ビール W-IPA(大阪)

7.BREWDOG RYE HAMMER(スコットランド)
8.COEDO 毬花~MARIHANA(埼玉)

【5月のお休み】
5/9(火)・5/16(火)・5/23(火)・5/30(火)

今日は何の日?箕面ビール W-IPA開栓!!

突然ですが、今日は何の日か知っていますか?

1910年に箕面有馬電気軌道(現在の阪急電鉄)の石橋駅~箕面駅間が開通した日なんですよ!!

ということで、昨夜志賀高原 其の十が打ち抜きとなりましたので、箕面ビール W-IPA(ダブルIPA)樽生を開栓しています♪

そして近隣の中学校では卒業式だったようで、いつもご両親と一緒に来店されジンジャーエールを飲みながらおいしそうにPizzaを食べてくれる当店の若い常連様M君も本日が卒業式。卒業生代表として答辞を読んだそうです。すごいですねっ!!

若いM君の春からの高校生活が輝かしいものになることを心から願いつつ、私たち大人は本日も美味しいビールを飲みたいと思います♪

1451612855953

彼がビールを飲めるようになるまで、あと5年か~。しっかり店を守っていかなきゃですね!笑

IMG_20170309_214452_701

箕面ビール W-IPA(大阪)
¥1,200(Alc:9%) ハーフ¥750
通常の2.5倍のモルトとホップで仕込んだアルコール9%のストロングエールです。しっかりした苦味とふんだんに使用したカスケードホップのアロマ、濃厚なモルトのフレーバーのバランスを楽しめます。

 

それでは本日も8種類の樽生ビールと100種類のボトルビールで皆さまのご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております。

もちろん本日もハッピーアワー開催!WBC中継も放映しますよ~!!

【本日の樽生ビール】
1.GUINNESS(アイルランド)
2.KIRIN HEARTLAND(日本)
3.VEDETT Extra White(ベルギー)
4.BREWDOG JACK HAMMER(スコットランド
5.STONE Ripper(アメリカ)
6.箕面ビール W-IPA(大阪)

7.BREWDOG PUNK IPA(スコットランド
8.BREWDOG DEAD PONY PALE ALE(スコットランド)

【平日限定Happy Hour♪】
17:00から19:00までは飲めば飲むほどお得なハッピーアワー

樽生ビール全品 200円OFF(ハーフは100円OFF)
ボトルビール全品 100円OFF
※ハートランド1杯無料サービスは2/24にて終了となりました

【3月のお休み】
3/7(火)・3/14(火)・3/21(火)・3/28(火)